1月19日(土曜日) 障害があるけどWEB系で働きたい!ホームページ制作イベント
2019年1月19日土曜日に障害があるけどホームページ制作の仕事ってできるの? WEBのカリキュラムを学んで何が?できるようになるのか? どのような仕事をする事になるのか?を先輩WEB系メンバーさんの生の声を聞けるチャン…
2019年1月19日土曜日に障害があるけどホームページ制作の仕事ってできるの? WEBのカリキュラムを学んで何が?できるようになるのか? どのような仕事をする事になるのか?を先輩WEB系メンバーさんの生の声を聞けるチャン…
就労・自立支援ひらくで 平成30年2月7日(木)に開催されるイベント『つながるマルシェ&ワークショップ』に参加します。 「障害福祉サービスってどんなことしているの?」 「どんなものを売っているの?」 障害福…
年末年始は食べる機会が増えるので、摂生に努めたいです。 ということで先日行われました 12月22日(土)のクリスマス会の実情をお送りします。 普段は個別スペースでの訓練が多い就労…
沸騰しつくした鍋の匂いを嗅ごうと思って落とし蓋を空けたら 顔面に激烈な熱風が襲いかかってきて、そりゃもう大変でした。 鼻の穴にまで猛威がくるなんて思いませんでした。 …
ボスブラック史上最高峰のコクということで PREMIUM BOSSを買い続けています。 ということで、 就労・自立支援ひらくでは 一人一人の進度に合わせて訓練を行っています。 何か勉強した時 …
イラストレーターでミカンの缶詰を描く 平成最後の年末を迎えました。 今日は昭和生まれのひまわりが幼少の頃、風邪をひき、発熱した時だけ食べることが許される 「みかんの缶詰」を思い出し、楕円ツール、長方形、ダイレクトツール等…
photoshopでシクラメンの花の色を[色相・彩度]で変更 街角の花屋さんにはこの時期にふさわしい様々なシクラメンが 店頭を飾っています。 そこで今回は真紅のシクラメンを[色相・彩度]調整レイヤーを使用して 花の色のみ…
楕円ツールだけでテディベアを描けますよ! 街路樹の落ち葉も日毎に寂しくなってきましたね。 さて今日は楕円ツール、図形を反転させるリフレクトツール、ダイレクトツールで図形を変形し、 テディベアを描きました。 ペンツールを使…
ひらくではPC訓練の他に定期的に様々な講義やイベントを行っています。 今回はひらくのイベント「冬のウォーキングDAY」についてご紹介したいと思います。 ひらくの「冬のウォーキングDAY」って何…
障害者の就職を支援する就労移行支援 就労・自立支援ひらくでは PC・IT・WEBを学んでナナイロの未来をきりひらいていけるよう日々支援しています。 と伝えている通り、 PCの使い方を知らない人…
暖かさが恋しい。 ということで 今回は就労・自立支援ひらくの 本日の訓練内容についてお話します。 ひらくの今日の訓練内容って? 就労・自立支援ひらくでは、個別スペー…
雪が降りましたね… 電気毛布ならぬ、電気ヒートテックみたいなものがほしいです。 ということで、 今回はPowerPointで使いそうで使わなそうな機能シリーズ 図形の型抜き編です。 前回のPowerPoin…