新着記事一覧
-
障がい者採用面接で聞かれることとは?
3月になりましたね… 1年の6分の1が終了しました。 早く春よこいと思う今日この頃ですが、 暖かくなるにつれて 何かわからないけど、焦燥感や何か切迫した感覚になること、たまにあります。 でも暖かい中で生活していきたいので早く春... -
ひらくのNEW訓練用デスクトップPC導入間近?!
2月にしては暖かい日でしたね。 今日はウォーキングをメンバーさんとしてきましたが、 太陽が照ってくれているだけでもう、心地良さを感じました。 照ってくれているだけ、照ってくれているだけ。 テッテクレテイル、何かの言葉みたいですね... -
デザイン&事務系(Word・Excel)特別訓練日 ひらく
面接を控えた方がかっこよくスーツで通所されるなど、 ひらくでも、就活ムード漂う今日この頃 ということで 2/16(土)は 事務系(Word/Excel)とPhotoshopの特別訓練日でした。 【デザイン系ソフトPhotoshopの土曜の訓練内容って?... -
つながるワークショップ&マルシェにひらくも参加してきました
つながる場 そう つながる場 つながるマルシェ&ワークショップに就労移行支援ひらくも参加してきました。 詳細告知内容は以前の記事をご参考ください。 こちら 参加してみての印象や感想をお伝えしていきたいと思います。 【つなが... -
うつ病でリフレッシュしたい方におススメ◇日常生活を悩み相談とアロマで豊かにするイベント◇
最近、日常に疲れた、ゆとりが欲しい、心に栄養が欲しい方におススメのイベントです。 一般社団法人復興支援士業ネットワークと就労・自立支援ひらくの合同イベントで今回で第6回目となります。 1部 「生活の困りごとをワーク形式で共有しよう」 又は 個... -
聞き上手になる為にすぐできるコト 就労移行支援ひらく
聞き上手の人って誰だろうと思い浮かべると、 ちょっと言えませんが、何かそれぞれイメージがありますよね。 聞き上手は仕事上手 自分から話すことよりも、聞いて理解することも肝要なものと思います。 今回は他者と円滑な関... -
就労移行支援ひらくの卒業式
満を持して2月になりましたね。 ということで 先日行われた2名のメンバーさんの卒業式を振り返りたいと思います。 【就労移行支援ひらくの卒業式って?】 ひらくのメンバーさんがひらくを卒業されるということ... -
【Web系企業】ひらくのメンバーさんの就職体験記
ひらくのメンバーさんに就職体験記を執筆いただきました。 ご紹介します。 【】 もともと私は一つのところで長く続けることができずに、職を転々としていました。 自分は就職するのに向いていないと思い、いろいろ試行錯誤するうち、... -
土曜のデザイン系Photoshop特別実践訓練 就労移行ひらく
二郎系のラーメンを頼む時はは「にんにく少なめ、他全増しで」 ということで 今週の土曜日は実践訓練DAY デザイン系ソフトPhotoshopを使う実践訓練を行いました。 テキストではなく、実務を見据えて実践での操作です。 デザインに精... -
個別訓練がメインのひらくで行う集合訓練の紹介
何かをするのに遅いことはない すごい名言ですね。 ということで 就労移行支援ひらくでは個別訓練以外にも 集合での講座も定期的に開催しています。 本日は午後の訓練時間に コミュニケーション講座がありました。 PC... -
障害者就職面接会参加者向け対策講座に参加してきました・就労支援ひらく
就職が決まったメンバーさんもいて、事業所も活気が出てきているなと感じている今日この頃。 ということで昨日、ふれあいウィーク参加者向け講座に参加してきました。 どんなだったか少しだけご紹介します。 【障害者就職面接... -
就職活動のモチベーションを上げるNEWアイテムの動向~就労移行支援ひらく~
寒い中、本日もしっかりとメンバーさんは訓練を進めていました。 職員とともに面接に向かう方や、 集中してWeb系の訓練を着々と進める方もいて 静かな中にも活気があるような そんな日でした。 ということで 本日は先日ご紹介したNEWアイテ...