就労・自立支援ひらく

search
  • ホームHome
  • 利用料金・お問い合わせEnquiry
  • 利用までの流れDescription
  • 訓練・支援内容Content
  • 就職実績Job Placement
  • 会社情報Company
  • 新着記事Blog
menu
  • ホームHome
  • 利用料金・お問い合わせEnquiry
  • 利用までの流れDescription
  • 訓練・支援内容Content
  • 就職実績Job Placement
  • 会社情報Company
  • 新着記事Blog
キーワードで記事を検索
  • プログラマー就職体験記2021年

    【プログラマー/障害者雇用/精神/40代】就労・自立支援ひらくのメンバーの就職体験記

  • 就職体験記Webデザイナープログラマー2021年

    【Webデザイナー/プログラマー/障害者雇用/精神】就労・自立支援ひらくのメンバーの就職体験記

  • 精神障害者が仙台市で[#在宅雇用#在宅ワーク#テレワーク]で働きたい時に、継続する為に必要な支援をしている就労移行支援の取り組みとは?

  • 訓練・支援内容

  • ひらく就労実績20211222

    就職実績

  • 利用までの流れ

2022年

生活の中に「心の声を聞く」時間を設ける~健康管理記録って?~

2022.01.07 hirakuadmin

こんにちは 生活支援員の塩直(しおなお)です!(^^)! 今回は、ひらくのメンバーさんが各自で取り組んでいる 「心の声を聞く時間=健康管理記録」についてお話をします!   「心の声を聞く=健康管理記録」って何?…

2022年

就労継続を考える⑪障害者雇用の現場の声

2022.01.04 hirakuadmin

こんにちは 生活支援員 塩直です。 新年早々のテーマは「障害者雇用の現場の声」 実際に障害者雇用をしている企業様が取り組まれている雇用管理の工夫や 求める人材像、面接で聞く事について話し合いました。   就労・…

2022年

「鯛きち」食べて”めでたい”新年スタート(^^♪

2022.01.04 hirakuadmin

新年明けましておめでとうございます(^^)/ 今年も就労・自立支援ひらく を宜しくお願い致します。 ひらくでは、新年初日にたい焼きをみんなで食べます。 今年も”めでたい”1年になりますように(^^♪ 鯛は”めでたい”縁起…

ひらくに決め手からの自身の変化について2021年

【就労移行支援】ひらくに決めてから感じた自身の変化を聞いてみました~第3弾~

2021.12.20 hirakuadmin

宮城県の数ある就労移行支援の中から就労・自立支援ひらくに通所を決めたきっかけ 通所する前の自分自身の悩みや苦労 通所してから変わった自身の変化について   就労・自立支援ひらくのメンバーさんに定期アンケートを取…

Twitterアンケート第2弾2021年

Twitterアンケシリーズ第2弾~就労継続に役立つ手がかり~

2021.12.13 hirakuadmin

もうすぐ5000人フォロワーの 就労・自立支援ひらくのTwitterから アンケート分析第2弾です。   第1弾はこちらから⇩⇩⇩ Twitterアンケシリーズ第1弾~健やかに働く手がかりを探る~  …

自分発見講座2021年

気軽にできる診断をして自己認知を深めるひらくの『自分発見講座』って?

2021.12.03 hirakuadmin

人生課題の解決は、例外なく自己成長に基づくもの ひらくでは『自分発見講座』を実施しています。 自己分析ってしんどい 自分で自分のことを棚卸することが難しい やることが漠然として自己分析しようにも腰が重い   そ…

アンケート結果分析2021年

Twitterアンケシリーズ第1弾~健やかに働く手がかりを探る~

2021.11.29 hirakuadmin

  4000人超のフォロワー数(自慢)の 就労・自立支援ひらくのTwitterをチェックされている方なら お分かりだと思いますが アンケートを定期的に実施しています。 もちろん、『働く』というところで参考になる…

就職体験記 障害者雇用2021年

【事務/障害者雇用/女性/IT系】就労・自立支援ひらくのメンバーの就職体験記

2021.11.16 hirakuadmin

IT系企業、事務職、在宅+出社型、障害者雇用で就職が決まった 仙台の就労移行支援、就労・自立支援ひらくのメンバーさんの就職体験記になります。   就職しようと思った理由 私が就職したいと考えた理由は大きく2点あ…

プログラマー訓練ひらく2021年

障害をお持ちのプログラマー志望の方へ ~ひらくのプログラミング訓練~

2021.11.02 hirakuadmin

就労・自立支援ひらくの専門性の高い選べるカリキュラムの説明はこちらから   障害があるけれどもプログラミングスキルを活用して就職活動を進めたい 障害者雇用でプログラマーを目指したい プログラマーを目指す為のスキ…

2021年

唐揚げ専門「ももや」

2021.10.28 hirakuadmin

こんにちは!生活支援員の塩直です!(^^)! 今日は、毎週恒例のウォーキングデーです。 利用者さんと一緒に今週末イベントでテイクアウトをする「ももや」さんに事前注文をしてきました。 柔らかジューシーなももやさんの唐揚げ情…

卒業生手帳取得率2021年

障害者雇用就職、〇割の方はひらく通所中に障害者手帳を取得!?

2021.10.27 hirakuadmin

    障害者手帳を取得していないけれど障害者雇用での就労を検討している まだ働き方は決めていないけれど、自分にはどんな働く選択肢があるのか知りたい 自分一人では知識不足でどう就職活動を進めたらよいか…

これからはじめる就職活動2021年

これから始める就職活動への取り組み方~障害をもちながら就職というステージへ~

2021.10.26 hirakuadmin

  障害のある子のための職業ガイド を参考にしてご紹介させていただきます。   障害があるけれども、就職して自立したい 障害があって、定職につけるのかわからない 何から始めたらよいかわからない &nb…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 33
  • >

ひらく公式Twitter絶賛更新中‼


NEW

  • ひらくのデザイン系チームプロジェクト「100デザイン作る♪」
  • ひらくのWEB系チームプロジェクト「実店舗のホームページを100サイト作ろう」
  • 就労・自立支援ひらくのプチ広報誌『自立の一歩』
  • 就労自立支援ひらくの新ポスター”アプリ系・ホームページ系・事務系”
  • 新潟アパート ~障がいのある方の住まい支援拡大中~
  • 新潟市内で障害者・ 保証人無・生活保護でも借りられるアパートの紹介
  • 精神障害者が仙台市で[#在宅雇用#在宅ワーク#テレワーク]で働きたい時に、継続する為に必要な支援をしている就労移行支援の取り組みとは?
  • 精神障害者の就活と一人暮らしのアパート問題に取り組む活動
  • 障害者のアパート紹介、仙台市太白区八木山東1K・生活保護可・保証人不要
  • 障害者のアパート紹介、仙台市宮城野区二の森1K・生活保護可・保証人不要

今日の”ひらく”

  • Twitterアンケートその3
    Twitterアンケシリーズ第3弾~ひらく就職活動のヒント集~ 2022.08.02
  • 長所と短所
    「長所を伸ばすこと」×「短所を改善すること」大切なのは…?~自己分析~ 2022.07.28
  • 仕事やりがいは付加価値
    仕事のやりがいは付加価値~適性に合った企業へ長期就労を目指す~ 2022.06.13
  • 「マザーポートコーヒー」テイクアウトしてみた~サンバル旨し~ 2022.05.07
  • 図書館就職体験記
    【図書館司書業務補助/女性】就労・自立支援ひらくのメンバーの就職体験記 2022.03.30
  • 就職体験記職業指導員事務
    【職業指導員/事務/障害者雇用/不安障害】就労・自立支援ひらくのメンバーの就職体験記 2022.03.22
  • お風呂とサバゲ
    疲労解消やストレス対処には「お風呂」と「サバゲー」 2022.03.17
  • 鷹取の手サムネ
    【あがり症対策】「鷹取の手」~ストレスや緊張状態を和らげる対処~ 2022.03.16
  • サウナラジオ
    ストレスや疲労への対処法~サウナとラジオ~ 2022.03.15
  • 【ADHD/高次脳機能障害】「忘れやすい」特性がある方の就労継続アプローチ方法 2022.03.08
  • 「たぬきの山整骨院」は「ココロも身体も温める系」の院長がいます! 2022.02.14
  • 面接対策 障害特性 発達障害
    話すのが苦手、沈黙する方に適した『面接対策』とは?~発達障害(ADHD/ASD/LD)~ 2022.01.21
  • 生活の中に「心の声を聞く」時間を設ける~健康管理記録って?~ 2022.01.07
  • 就労継続を考える⑪障害者雇用の現場の声 2022.01.04
  • 「鯛きち」食べて”めでたい”新年スタート(^^♪ 2022.01.04
  • ひらくに決め手からの自身の変化について
    【就労移行支援】ひらくに決めてから感じた自身の変化を聞いてみました~第3弾~ 2021.12.20
  • Twitterアンケート第2弾
    Twitterアンケシリーズ第2弾~就労継続に役立つ手がかり~ 2021.12.13
  • 自分発見講座
    気軽にできる診断をして自己認知を深めるひらくの『自分発見講座』って? 2021.12.03
  • アンケート結果分析
    Twitterアンケシリーズ第1弾~健やかに働く手がかりを探る~ 2021.11.29
  • 就職体験記 障害者雇用
    【事務/障害者雇用/女性/IT系】就労・自立支援ひらくのメンバーの就職体験記 2021.11.16
  • プログラマー訓練ひらく
    障害をお持ちのプログラマー志望の方へ ~ひらくのプログラミング訓練~ 2021.11.02
  • 唐揚げ専門「ももや」 2021.10.28
  • 卒業生手帳取得率
    障害者雇用就職、〇割の方はひらく通所中に障害者手帳を取得!? 2021.10.27
  • これからはじめる就職活動
    これから始める就職活動への取り組み方~障害をもちながら就職というステージへ~ 2021.10.26
  • 就職成功パターン分析
    就労移行支援から就労への成功パターン~就職体験記を読んでメンバーが分析~ 2021.10.22
  • プログラマー就職体験記
    【プログラマー/障害者雇用/精神/40代】就労・自立支援ひらくのメンバーの就職体験記 2021.10.16
  • 定禅寺通りの中央の道歩いてみた~仙台の就労移行支援ひらく~ 2021.10.15
  • 【Web面接/オンライン会議マナー】知らないでいて赤っ恥をかかないためのマナー 2021.10.05
  • 就職体験記調理補助
    【調理補助/障害者雇用/精神/女性】就労・自立支援ひらくのメンバーの就職体験記 2021.10.04
  • ひらくキャラクター
    「本人らしさ」のある体験型支援~経験値から未知に対して不安が減る~ 2021.10.02

カテゴリーで探す

  • 2018年 (59)
  • 2019年 (68)
  • 2020年 (123)
  • 2021年 (131)
  • 2022年 (15)
  • ASD (5)
  • Excel (11)
  • PowerPoint (3)
  • WEB系 (16)
  • Word (2)
  • ひらくの講座 (19)
  • ひらくラーメン部 (7)
  • ひらく夢開くプロジェクト (4)
  • イベント (34)
  • セルフマネジメント (3)
  • デザイン (25)
    • PhotoShop (20)
    • イラストレーター (7)
  • ビジネスマナー (8)
  • プログラミング (4)
  • ホームページ制作 (12)
  • メンバーさんのポートフォリオ (6)
  • メンバーさんの記事 (31)
  • ライティング (3)
  • 動画 (2)
  • 在宅ワーク (8)
  • 在宅雇用 (3)
  • 就労・自立支援ひらくの評判とは? (11)
  • 就労移行支援 (73)
  • 就労継続 (49)
  • 就職体験記 (27)
  • 就職活動 (65)
    • 面接対策 (2)
  • 文章作成 (7)
  • 生活支援 (50)
    • 認知行動療法 (14)
  • 発達障害 (5)
  • 職業訓練 (33)
  • 自己分析 (11)
  • 障害特性 (9)
  • 障害者雇用 (9)
  • 飲食 (8)
  • ホームHome
  • 利用料金・お問い合わせEnquiry
  • 利用までの流れDescription
  • 訓練・支援内容Content
  • 就職実績Job Placement
  • 会社情報Company
  • 新着記事Blog

©Copyright2022 就労・自立支援ひらく.All Rights Reserved.