令和元年まであと少しですね。
プログラミングを学習されているメンバーさんが「数学が入ってくると難しいです」と話されていました。逆関数やら何やらを使って頭を悩ませていましたが、こういうところでも数学の知識も必要になってくるんだな、むしろ大事なのだなと思いました。
それについてアンドロイドマスターのひらくのスタッフが密着解説していましたが、私の理解は追いつきませんでした。。。
難解のことでもわかると嬉しいし、笑顔になりますよね。
ということで、就労・自立支援ひらくの今回のブログ内容は
「笑顔」についてです。
笑顔になることで沢山の恩恵があります。
就職活動に役立つ笑顔のお話をしたいと思います。
表情チェック
当てはまる項目がある方は要注意です。
□ 笑顔で話すことができていますか
□ イキイキと、そしてハツラツとしていますか
□ 目線の配り方は適切?
□ 笑顔の時に、顔が引きつりませんか
□ 笑う時に、手などで口を隠す癖はありませんか
□ 笑顔は必要ないと思っていませんか
相手に好印象を与えるコツは『笑顔』から
相手から好印象を与える表情は何といっても笑顔です。
笑顔になると相手の緊張をほぐして、コミュニケーションをスムーズにします。
逆に表情のない人は人を寄せ付けない雰囲気を作ります。
眉間にしわを寄せていると「何か難しいこと考えてる!?」と気難しい印象を与えることがあります。
相手の目を見ずにうつむいていたら、自信なさげな印象を与えます。
顔の表情って自分が思っているより、よく見られているような、そんな気がします。
勿論、笑顔になるべきTPあOはわきまえる必要はあります。
厳粛な会議の時に笑顔になっている…
葬式で皆が悲しんでいる中、一人だけ笑顔になっている…
怒られている時に、笑顔になっている…
はあまり良い印象にはつながりませんよね。逆に怖さもある…
そういった状況にもよりますが、
仕事の場面、就職活動の場面に置き換えてみると
感じがいいだけでは仕事はできないけれども、感じがいいことで人間関係や相手への印象が良い方向へ転換することもあるのではないでしょうか。
笑顔の効果に迫る
笑顔は相手に与える印象を良くするだけではありません。
笑顔になると…
・免疫力が上がる
いつも笑顔の人は不機嫌な人と比べて、免疫細胞が活性化しているようです。
何かお得な印象を受けます。健康に良い!でしょうか。
・ストレス解消
笑顔は気持ちを明るくしてくれます。
落ちこんでいた気持ちは何となく晴れるのではないでしょうか。
笑顔は前向きな気持ちになります。
・自律神経が整う
私たちの意思に関わらず、自律して身体の臓器をコントロールしている交感神経と副交感神経の二つの神経を表すものを自律神経と言います。
不摂生や生活習慣の乱れなどですぐバランスが悪くなってしまい、身体の不調が現れやすいです。
笑うことによってその自律神経のバランスを整えることができます。
笑いは自律神経に元気を送ることができるといえます。
作り笑顔でもOK!
作り笑顔でも脳は錯覚し、自然に出る笑顔の時と同等の効果を得ることができます。
笑顔がまだ慣れていない方は、作り笑顔でも大丈夫です。
口角を上げてみたり、頬を上げてみるなどちょっとしたことから始めてみましょう。
まとめ
笑顔でいることは、自分にとっても、相手にとっても、良い影響があります。
就職活動での面接の場面や、実際に就職されてからの会社での対人の関わり、
笑顔があるだけで、良い方向に進むことってたくさんあると思います。
笑うかどには福きたる
きっと良い方向に進むはずです。
就労移行支援ひらくでは
コミュニケーショントレーニングやSST(ソーシャルスキルズトレーニング)
面接練習
表情や相手に与える印象を考えたり、実践を行っています。
就職活動は笑顔から!!
就職や先の未来について迷っている、悩んでいるかた
まずは笑顔の練習から始めてみるのも悪くはないのではないでしょうか。
笑顔?!溢れる就労・自立支援ひらくでお待ちしております。
この記事を書いたのは
支援員:サムガリ(笑顔は作れる)
就労・自立支援ひらく
〒980-0801
宮城県仙台市青葉区木町通2-1-18
ノースコアビル6F
☎022-725-7224