仕事のやりがいは、間違いなく就労継続に繋がる~喜びと共に~

やりたいことをやるためには、やりたくないこともやっていかないと

やりたいことはできない。

やりたいことをやるためには、やりたくないことも乗り越えていける

好きなことだけをやるということは、好きくないことを乗り越える力になる

 

そうです。

 

仕事へのやりがいはありますか?

自分のやりがい、喜びを見出せることってありますか?

 

働きながらそれを実感できることは素敵ですよね。

 

やりがいがどこかにあると、楽しくなってきますよね。

仕事内、仕事以外問いません。何か楽しくなる、やりがいを感じること

どこかにあると、物事は長く続くのではないでしょうか。

 

就労移行支援ひらくでは、先日、ほっと一息ビジネスマナー講座で

「やりがい」について実施いたしました。

 

目次

あなたは、どこにやりがいを感じる?

 

「ありがとう」という感謝の言葉をもらうこと

 

自分の仕事の成果を認めてもらうこと

 

目標を達成すること

 

「成長しているなぁ」と成長を実感できること

 

様々な感じることあると思います。

 

鉄板なのは「認められる」という実感なのかと思います。

 

それは直接「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えられると

 

やっぱり嬉しいですよね。

 

自分がやっていること、頑張っていること、任されていることを認められると

その分嬉しさや、やってよかったなと感じられること多いですよね。

 

また、自分が目標としていることに到達すると、それはもう嬉しいですよね。

 

努力や取り組んでいることが認められる瞬間があることに人は

 

やりがい

 

というものを感じます。

 

やりがいを感じると、「次も頑張ろう」と思いますよね。

 

メンバーさんが思う働く理由

Aさん

 

①世の中の役に立つ

②仕事をすることで報酬が得られるから

③人との出会いが生まれるから

 

 

Bさん

 

①成長を感じる

②生計を立てるため

③人とのつながりを持つため

 

 

Cさん

 

①生計を立てるため

②ひまが潰せるから

③成長ができる

 

 

Dさん

 

①生きがい

②お金

③人の役に立つため

 

 

サムガリ(中の人)

 

①生計を立てられる

②様々な人との出会いが作れる

③人の役に立つ、サポート、応援

 

 

等々が挙げられました。

聞くと

生計を立てる為

役に立つ、成長を感じる

人との出会い、つながり

上記の3点が皆さまお持ちのようでした。

 

働く理由があって、理由から派生するものとして

そこにやりがいを感じるのではないでしょうか。

 

やりがいを感じること

理由から

「生計を立てる為」

だとすると、給料がたくさんもらえるとやりがいに変わります。

 

「役に立つ、成長を感じる」

だとすると、自分のやっていることが役に立つことを実感する、

自分の中でできるようになったという成長を実感することが

やりがいに変わってきます。

 

「人との出会い、つながり」

だとすると、価値観の違う人と出会い、人から良くされた、人に学ばされる経験をした、つながりを実感できるとやりがいを感じられます。

 

このように働く理由からやりがいを見出すこともざっくりではありますが、できます。このように認知するだけでも気持ちが盛り上がってくるはずです。

 

個別のやりがいを聞いてみました。

 

  • 努力して結果を出した時
  • 自分の経験を相手に還元し、感謝された時
  • 立てたスケジュール通りに一日が遂行できたとき
  • いつもより早めに出社できたとき
  • 納得したコミュニケーションが取れたとき
  • 納得いく成果物が作れたとき

 

なるほどなぁと思いました。

 

どんなことにもやりがいを感じられる、楽しい、喜びに感じる部分はあると思います。それが大きなことでもそうですし、過程の中でももしかしたらたくさん楽しい喜びになっていることあるかもしれません。

 

早めに出社したことで、ちょっと気分がいいなぁ

合間の時間に他の人との雑談が振り返ってみると楽しかったなぁ

準備している、没頭して集中しているとき、やりがい感じるなぁ

ちょっとしたあいさつを返されるだけでも悪い気しないなぁ

一日集中して過ごせたなぁ

電話応対しているときが至福、悦

 

ちょっとしたポイントでも楽しい喜び、しいてはやりがいがあったりします。

 

もしかしたら目を向けていないだけかもしれません。

 

少し意識して振り返ってみましょう。

 

やりがいの見つけ方

①ご褒美でやる気を出す

○○までやったらご褒美においしいケーキを購入して仕事終わりに食べよう!

今日目標の○○までできたら、週末の休みに○○に旅行にいこう

などと自分に対してご褒美を設定することです。

するとやる気がわいてくるなどコントロールできるようになります。

 

②ロールモデルを見つける

自分がなりたいと思える人を見つけること、身近な人でもいいですし、上司や偉人でも構いません。ナイチンゲールやテレサテンいや、マザーテレサなどでも構いません。

尊敬できる存在があれば、目標にできるため明確な目的意識を持ちながら仕事に取り組めるのではないでしょうか。

 

③自分の強みを把握する

得意な事はやっていて楽しいだけではなく、成果を上げやすいはずです。

それがしいては評価につながり、認めてもらえるきっかけになります。

 

④キャッチコピーを作る

何か人にはこれだけは負けない、心がける何かを作ると、自分に付加価値が生まれてきます。

データ入力の速さなら負けない。

タイピングといえば私

一番元気な挨拶な私

いつも仕事を丁寧にする私

 

それを相手にも自分にも認識させることでそれが自信につながりやりがいに直結してくるはず…。

 

参考になれば幸いです・・・

 

 

まとめ

やりがいがあることは自分の働き方、仕事の選び方を考える良い機会になります。

 

それだけではなく、働いている中でもよりやりがいを見つけることは

 

続ける良いきっかけになることが多いです。

 

就労移行支援ひらくでは、

 

仕事のマナーだけではなく、あなたの軸や考えを深めることで

就労継続の為の気持ちの持って生き方、考え方を学び、気付いていくことができますっ☆彡そういう場であってほしい!と思います!!!!

 

少しでもなるほどなぁ、そういうかんがえもあったのかなど

 

それぞれの考えを話し合うことで新しい気付きが生まれ、

考える肥やしにしていただければ幸いにして幸いでございます。

 

 

 

気になった方はお気軽にご連絡、ご相談くださいませ。

 

職員一同、お待ちしております(‘◇’)ゞ

 

それでは、また!

 

 

この記事を書いたのは

支援員:サムガリ

就労・自立支援ひらく

〒980-0801

宮城県仙台市青葉区木町通2-1-18

ノースコアビル6F

☎022-725-7224

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あなたの不安・悩みを真摯に向き合い、一緒に考るのが私達です。
「ひらく」に通うと、自分以外に自分の事を考えてくれる人が圧倒的に増えます。
社会人になると自分にアドバイスしてくれる人がいなくなりますから「ひらく」に通っている2年間は非常に貴重な時間となると思います。
就職支援はもちろんですが、これからの人生が良くなるよう向き合います。
考え方→発言→行動→習慣→性格→運命が変わるきっかけになると思います。

目次