思っていることを相手に伝えるのが苦手な方への手引き

 

伝えてはいるのだけれど、なんだか自分の気持ちが相手に伝わらないなぁ

なかなか自分の気持ちを伝えられないなぁ

自分の気持ちや考えを人に伝えるのが苦手だなぁ

 

ありますよね。←断言

 

好きな人に「好き」って伝えるのは緊張もします。

 

テレビやYoutubeを見ていると、こんなに自分の考えをすっきり伝えられているなぁ、すごいなぁなんて羨ましがってしまう自分もいたりと

 

自分には伝えられる力が弱いのではないか

と思ってしまうこと、たまにあります。。。

 

でも

伝える力は先天的なものではなく、練習すればある程度身についてきたりします。

 

伝えるのが苦手な人は伝える機会が少ないから経験的に不足している要素であることも考えられます。

 

 

就労移行支援ひらくでは、ほっと一息ビジネスマナー講座にて

「話をまとめて伝える」をテーマに実施しました。

その実施内容をお伝えしたいと思います。

 

ほっと一息ビジネスマナーって何?という方はこちらもご覧ください!

あわせて読みたい
【やっぱり大事】ほっと一息ビジネスマナー   謝罪より、感謝   散々猛暑続きでございましたが、飽きてきたころに 秋のかほりがそよそよとやってきているような、そんな気がします。 サムガリです。 &nb...

 

目次

『話をまとめて伝える』メリットって?

・面接で自分の想いを伝える場面で伝えたいことを伝えられる

・普段の人との関わりの中で意思疎通が円滑に進む

・伝えられたという実感や達成感を感じられる

・自分の考えを整理できる(言葉に出して伝えるということだから)

・相手に知ってもらえる

・何となく自己効力感が湧いてくる

 

 

相手に話を伝えるときに心がけていること

参加されたメンバーさんからお聞きしました。

・相手にはっきり伝えるようにしている

・くどくならないようにしている

・尻切れトンボ(語尾が小さくなる)にならないようにしている

・話す相手によって難しい単語は言わないようにしている

・内容はさておき、相手の目を見て話すようにしている

・相手の表情を見ながら話すようにしている

・相手の情報に基づいて話している

・レベルに合わせて話すようにしている

 

 

それぞれ意識されていて、共通していることは

相手のことを考えて話す内容や形を考えているのだなと実感する時間となりました。

 

話を伝えるときに気を付けることとは

話がそれてしまうことが多いので

結論(伝えたいメインの部分)を先出しで掲げるということや

 

なるべく専門用語を使わずに相手のレベルにあったわかりやすい説明を行うことや

 

かいつまんで説明するときにたとえ話を入れて話してみることや

 

抽象的な言葉を伝えすぎないことなど

 

共有していきました。

 

自分の熱中している、ハマっているモノ、コト、ソレについて発表もしていきました。

 

話したいことをまとめて、何を伝え合った?

・宝くじについて

・自己管理や能力開発について講座をしてみたい

・今オススメのYoutuberについて

・デジタルイラストについて

・携帯アプリのガシャについて

・オススメのりんごについて

・ピクルスについて

 

三者三様の題材で伝える発表をしました。

Web系担当スタッフからの忖度のないフィードバックをいただきながら進めていきました。

伝える発表をするということは緊張はしますが、それぞれで一生懸命にご紹介されていました。

 

 

話をまとめて伝えることについて感想を聞いてみました

・伝えることは難しい。

・説明する単語が常識的に思っていてもわからない場合があるということがわかった。

・やってみて掴んだ部分があった。

・自分中心で話してしまっていることを振り返ると思う。

・聞き手の立場に立って話をするということが大切だとわかった。

・指摘されたことからもっとかみ砕いて説明できる部分はもっとあったと思う。

 

まとめ

自分にはできないことだから

でも!

できるためにできることはないかな?

と考えてみるだけでも何かのきっかけになるかもしれません。

就労・自立支援ひらくでは、就労継続のために、

相談や、伝えることの大切さを日々メンバーさんに共有しながら日々訓練を進めています。

 

自分一人では乗り越えられない壁も手を引っ張ってもらえるとこえられます。

 

 

少しずつ、山を越え、谷を越え、すすめていきましょう!!!

話をまとめて伝えることに関連して

同じように面接でも上記のスキルがとても役立つと思います。

こちら面接対策をして武装しましょう🤩

あわせて読みたい
【障害者採用】これを見れば面接対策ができるやつ   障がい者専用求人で応募したい方 面接って何を準備すればいいの 漠然としているけど、面接不安だなぁ   面接内容がどちらも捨てがたい人で ビジネスマナー...

 

そんな話をまとめて伝える練習を行っている就労・自立支援ひらくの名物講座

ほっと一息ビジネスマナー講座の過去回の紹介をしているのはこちら↓↓↓

あわせて読みたい
ほっと一息ビジネスマナーの150回以上の軌跡を勝手に振り返る~就労移行支援~ ~2023年4月19日更新~   勝手に振り返りたい!!! ひらくでは週に1回『ほっと一息ビジネスマナー講座』を実施しております。 かれこれ3年半以上にもなるのでここ...

それでは、また(‘◇’)ゞ

 

この記事を書いたのは

支援員:サムガリ

就労・自立支援ひらく

〒980-0801

宮城県仙台市青葉区木町通2-1-18

ノースコアビル6F

☎022-725-7224

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あなたの不安・悩みを真摯に向き合い、一緒に考るのが私達です。
「ひらく」に通うと、自分以外に自分の事を考えてくれる人が圧倒的に増えます。
社会人になると自分にアドバイスしてくれる人がいなくなりますから「ひらく」に通っている2年間は非常に貴重な時間となると思います。
就職支援はもちろんですが、これからの人生が良くなるよう向き合います。
考え方→発言→行動→習慣→性格→運命が変わるきっかけになると思います。

目次