就労移行支援ひらくの『ほっと一息ビジネスマナー1stシーズン』を振り返る

 

2019年も、あっという間に年の瀬

2010年代も今年でラスト。

忘年会シーズンですね。

忘れたいことはたくさんあるけれども、

忘れないからこそ、今の考え方や思考に行き着いていると思うと、

忘れてはいけないことなのかもしれないと思い

忘年会は忘年せずに「忘年しないけど会」として参加していきたいと思います。

 

ということで

就労移行支援ひらくでは

毎週木曜日のPMに

『ほっと一息ビジネスマナー』なる講義を開催しております。

過去の概要や記事はこちらから

 

これまでの経過やメンバーさんのレポート等をご紹介していきたいと思います。

ひらくでやっている謎の講座の全貌は何なのか一端になります。

 

目次

ほっと一息ビジネスマナーの歩み

01.ビジネスマナーの心構え

02.会社見学のマナー

03.面接マナー

04.面接の立ち回り方法

05.メールマナー

06.企業実習対策マナー

07.相手の印象を良くするためには

08.上座・下座のルール

09.ビジネス服装マナー

10.志望動機の作成法

11.とっさのコミュニケーション法

12.来客応対

13.論理的思考法について

14.より良い言葉使いについて

15.振り返り回

 

次週の内容をメンバーさんに決めてもらって講座内容を決めて、

サムガリが準備をして、講義をしていく、今メンバーさん主体で内容を決めていくスタイルでの講座でした。

 

就労移行支援ひらくのメンバーさんの講座レポートのご紹介

γさん

①ほっと一息ビジネスマナーに参加した動機

PC訓練だけだとモチベーションを維持しづらいことと、PCスキル以
外の素養も磨いていかないと就職活動で苦戦すると感じたので参加し
ました。

②印象に残っていること、興味深かったこと

講義の時にサムガリさんがテンションを意識して上げていっているのを
見て、「人と話すときは相手より高めのテンションで話すと良い」と
いう話術のテクニックを思い出し、それを実践していて凄いな~と思
いました。

③今後の活動で活かしていきたいこと

必要な場面のときに、都度振り返ってビジネスマンとして恥ずかし
くない振る舞いが出来るようになりたい。

④今後ほっと一息ビジネスマナーでやってみたいこと

自分が(正式に)入る前に面接、見学マナーの講座をやっていたの
で、改めてやってみたいです。

⑤2020年の抱負

内定を掴むために頑張ります。その為にも、生活リズム、体調管理
に特に力を入れていきたいです。

⑥あなたの好きな食べ物

(子供舌ですが)寿司、ステーキ、ハンバーグが好きです。

 

βさん

①ほっと一息ビジネスマナーに参加した動機

これまでの社会経験の中でしっかりとしたビジネスマナーというものに携わる事はなかった為、この先社会復帰をした時に役に立てたいと思い参加させていただこうと思いました。

今年の春先を目安に就職活動を進めようと焦りながら訓練に臨んでいましたが、色々な事があり自分の中では随分と予定が狂ってしまったな。と感じています。

今この状況でやれる事をやろうと思うようになりました。

その中で自分に足りないコミュニケーション能力であったり、人前で発する事がもともと苦手であり特に社会から離れて時間も経ってしまって余計にそういう場が嫌になっていました。

この講座だけではなく全ての講義で質問を受けたり、感想を求められ未だに緊張します。自分にとって社会に戻る為の一歩だと考えています。

②印象に残っていること、興味深かった事

2-1とっさのコミュニケーション法 
サムガリさん質問の速さ。ほとんどの方が速く答える事に意識が行ってしまっていた為、端的な回答しか返ってきていないと感じました。焦りは伝染しますし、ミスを起こしかねませんので冷静に対処できればとっさの判断能力も養えるのだと感じました。

2-2論理的思考法について 
事柄を相手に伝えるためには相手が納得出来る様に冷静に考えて結論までもっていく事が重要だと感じました。

2-3よりよい言葉使いについて
全部は覚えていませんが、最後に行った朝出勤したときの同僚の態度が機嫌悪そうであったり、にこにこしていたり、眠そうだったり。サムガリさんの演技に一人一人答えるという内容だったと思いまいたが、実際に思ったことは機嫌がよければとくに嫌な思いはしませんが、機嫌の悪い時に話しかけるのはほんとに嫌だと思います。

③今後の活動で生かしていきたいこと

言葉使いや相手を思いやる気持ちをもって行動していきたいと思います。

④今後のほっと一息ビジネスマナーでやってみたいこと

緊張せずに話が出来るようになりたいです。

⑤2020年の抱負

いつでも就職活動できる体制を作る事とデザインソフトのスキルアップです。

⑥あなたの好きな食べ物

1.ラーメン、2.牛タン、3.レバ刺し、4.ほや

 

Ωさん

①ほっと一息ビジネスマナー講座に参加した動機

普段やっているPCの訓練の息抜きをしつつ、ビジネスマナーを学ぶことが
出来るので、就職活動を前向き進めるために参加した。

② 印象に残っていること、興味深かったこと

振り返りを含めて3回だけの参加になりましたが、論理的思考で自分の主張
を伝えることと普段から言葉遣いについて意識することが大事というとこ
ろが印象に残った。

③今後の活動で生かしたいこと

言葉遣いの講座からすでに意識しているが、「とか」であったり「的な」
という言葉遣いを意識して直すようにしている。

④今後ほっと一息ビジネスマナーでやってみたいこと

やってみたいことというよりどのテーマでも理解を深めていきたいと思っている。

⑤2020年の抱負

学んだことを活かして就職を勝ち取る!!

⑥あなたの好きな食べ物

牛タン、サーモン、ラーメン、ウインナー、ホルモン、ブリ(北陸のに限る)、いくら、明太子etc…

 

まとめ

レポート作成していただいたメンバーさんありがとうございました。

私的には好きな食べ物が一番参考になりました。

自由参加ではありますが、参加してくれる方が多ければ多いほど

楽しく、且つ、深められることも増えていくと思うので

興味がある方いつでもご参加ください。

 

就労・自立支援ひらくでは、就職活動も含め、様々な訓練を行っています。

ひらくを卒業してから「ここに来てよかった」と芯から思ってもらいたいです。

思ってもらいます。(このくらいの気持ちです)

 

ご興味ある方いつでもご連絡お待ちしております。

 

 

私は、グミやイチゴ大福が好きです。

来年のクリスマスプレゼントはそれを…おうふ。

それでは2020年からほっと一息ビジネスマナーシーズン2へ突入していきましょう。

 

よいお年を( ^^) _U~~

 

この記事を書いたのは

支援員:サムガリ(レポートはメンバーさん)

就労・自立支援ひらく

〒980-0801

宮城県仙台市青葉区木町通2-1-18

ノースコアビル6F

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あなたの不安・悩みを真摯に向き合い、一緒に考るのが私達です。
「ひらく」に通うと、自分以外に自分の事を考えてくれる人が圧倒的に増えます。
社会人になると自分にアドバイスしてくれる人がいなくなりますから「ひらく」に通っている2年間は非常に貴重な時間となると思います。
就職支援はもちろんですが、これからの人生が良くなるよう向き合います。
考え方→発言→行動→習慣→性格→運命が変わるきっかけになると思います。

目次