就労継続を考える講座②抑うつ反すう思考

こんにちは

生活支援員 塩直です。

就労継続を考える講座 2回目は「抑うつ反すう思考」です。

 

抑うつ反すうとはhttps://jinjibu.jp/keyword/detl/1056/

目次

抑うつ反すう思考

抑うつ反すう思考とは、ネガティブなことを何度も繰り返し考え込む思考のことです。

▶(自らの欠点や問題点を繰り返し考えることが)習慣になると体調を崩す!?

考え事で寝ることが出来なくなる

疲れがとれない

朝の体調が優れない

慢性的な疲労がとれず体調を崩す

考えを止めずに何度も考えることは、体調に影響がでます。

 

何度も考えてしまう原因

やり直したい(後悔の念)

「あの時、こうすれば良かった(悲)」という自己嫌悪であり

どうすることが良かったのか、後悔している気持ちがあるからです。

「目的」があるから、何度も考えてしまう

自分の言動が良かったのか悪かったのか

考え込むのは、漠然とした不安を探して解決したい! 等、

自分を守るために起きています。

 

漠然とした不安を少し掘り下げてみよう

何度も考えてしまう(不安、嫌だな、やり直したい、分からない)

漠然とした感情はいつからある?きっかけは?以前にもあったかな?

と漠然として感情を少し具体的に考えてみましょう。

漠然としている感情に「発見」があれば

気持ちが少し楽になるかもしれません。

何度も考えてしまうということは、

プラスな感情ではなく、マイナスな感情だからこそ。

「やり直したい!」「自分はどうすれば良かったの(悲)」

と無意識に考えてしまうのだと思います。

 

感情を手放してみる

マイナス感情を自分から手放す為に

出来ることはなんでしょうか?

自分なら出来そうだなと思うものを

ためしてみましょう。

・信頼出来る人に相談(自分だけで抱え込まない)

・考えたら〇〇をする(考えたら行動)

※思考を変えることは難しい為、

行動することで、考えてしまう不安感情から離れてみましょう。

 

まとめ

マイナス感情を手放すことが出来るのは「自分だけ」です。

プラス感情を手に入れることが出来るのも「自分だけ」です。

マイナス感情になる前の「ストレス回避策」を考えてみることや

マイナス感情をもったら○○をする といった行動準備をしておくことも

良いかもしれません。

過去を振り返るばかりではなく、

今を大切にすること をしてみませんか(*´▽`*)

(生活支援員:塩直)

 

ひらく利用を検討している貴方へ

ひらくでは「継続して働ける為の心と体作り」に取り組んでいます。

お気軽にご相談下さい。

(ひらくスタッフ一同)

 

 

前回の就労継続を考える記事はこちらから↓↓↓

あわせて読みたい
就労継続を考える講座①行動活性化療法 こんにちは 生活支援員 塩直です。 2月から「就労継続を考える講座」をスタートしました(*´▽`*) 2月3日第1回目 「行動活性化療法」 1月23日㈯認知行動療法講座...

この記事を書いたのは

生活支援員:塩直

就労・自立支援ひらく

〒980-0801

宮城県仙台市青葉区木町通2-1-18

ノースコアビル6F

☎022-725-7224

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あなたの不安・悩みを真摯に向き合い、一緒に考るのが私達です。
「ひらく」に通うと、自分以外に自分の事を考えてくれる人が圧倒的に増えます。
社会人になると自分にアドバイスしてくれる人がいなくなりますから「ひらく」に通っている2年間は非常に貴重な時間となると思います。
就職支援はもちろんですが、これからの人生が良くなるよう向き合います。
考え方→発言→行動→習慣→性格→運命が変わるきっかけになると思います。

目次